2015年04月30日

留守番をさせることが多いので、安心して出かけられるのも効果に繋がったと思います。

【ペットお留守番&リラックス】


■犬 ♀ 11歳

【ペットお留守番&リラックス】

まずは、今回モニターに参加させていただきましてありがとうございました。
実感した変化というのは、落ち着いて(痒みを感じず)
過ごしている時間が増えたことです。
※私のペット(犬)はアレルギーで全身の痒みが強いです。

夜、ぐっすり眠れている様子でした。
(夜におしっこに行く日が少なくなった、朝、起床時、私と一緒に起きず眠り続けて
いた)
いつも私が起きると一緒に起きて体を掻き出すのですが、一時間以上私が起こすまで
眠っていました。
そんなことは珍しい、良く眠れた様子です。

体重が増えた!
食欲や1日の排出量に変化は無く、逆に過剰な食欲空腹感は以前より治まっていたよう
に感じます。
栄養の代謝も上手くいっていたのではと思い、とても嬉しい変化です。

飼い主である私は、掻いている愛犬に対して心配になったり、イライラしたりと
感情的にならず、皮膚の状態とタイミングを見てケアをする余裕が続いていました。

そのケアのタイミングを逃すと、状態や、痒みも悪化したり、
それを見て、私も落ち着かず、そのストレスを感じたりと悪循環に
なってしまいます。

忙しかったり、私の体調がすぐれない時は、そのタイミングを逃しやすいのです。
それが、このモニターの間、ケアを続けられたのは、有り難い変化でした。


留守番をさせることが多いので、安心して出かけられるのも効果に繋がったと思います。

アレルギー性皮膚炎がある中で、良い状態を続けていくきっかけになりました。
ありがとうございました。

■試聴時間(モニター期間:10日)
ペットお留守番:1日平均6時間 / ペットリラックス:1日平均11時間


ペットお留守番&リラックス


(30代/女性)

Posted by RFS研究所  at 20:44 │ペットお留守番&リラックス